こころにうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつくれば

当然オリンピックは毎晩見てるんですけど、このblogで全部触れてたらきりがないのでペース落とします。
とりあえず競技ごとに書き散らします。


その前にお願いです。
以前のエントリーで紹介した、「山本昌邦講演会」ですが、やはり平日の17時半はきついので、どなたか行くことを決めている方を探しています。
orion1014さんのご希望通り、できればレコーダ持参で、さらにblogにてご紹介される方を希望します。

競泳雑感

しかし北島は強かったですね。ハンセンはやはりプレッシャーだったんでしょうか。銀も15歳のハンガリー人にさらわれ銅どまりでした。
あとは中西悠子の銅も立派。メダル候補ではありましたが、ぎりぎりのラインでしたからね。
日本人に関係ないところでは、100m自由形ではファンデンホーヘンバンドが見事2連覇達成です。
各マスコミが触れているソープの銅メダルについては、短距離は不得意な彼にしてはいい成績だと思います。
しかし何よりも驚いたのがポポフの準決勝での敗退。バルセロナアトランタの王者も年には勝てなかったのでしょう。


ひるがえって今日。一番の驚きは、女子800m自由形での山田沙知子の予選敗退。直前までかなりの好調ぶりだったので、
メダルをかなり期待していたんですけど、まさか予選で負けるとは…。精神的なものなのでしょうか。
まあ柴田が決勝に進出したので彼女に期待したいです。
その他の日本人は男子200mバタフライの山本、女子200m背泳ぎの中村礼子に寺川と難なく準決勝進出。決勝進出を期待しましょう。

最後の意地

競泳を見終わったあとは眠かったので寝まして、ガーナ戦はスルーだったのですが、朝起きたらうれしい期待はずれ(笑)
日本代表最後の意地を見せて1勝は果たしました。今まで出番のなかった石川と菊地がいい働きをしたようで。
しかし石川は好調だったのに途中交代させられて、今までの使われ方といい、山本監督はこの選手は好きでないな
というのが明白になってしまいました。この前友人(いつもレッズ戦を一緒に見に行く奴)と話したのだが、
「石川はオリンピック代表では控えだけど、A代表では先発もあるんじゃない?ジーコは石川好きそうだもん」
という結論になりました。私としても3-5-2の右サイドなら加地よりも石川が見てみたいですね。ガスサポの皆様のご意見やいかに?
あと得点者は大久保でした。結局大久保は2得点かな?一方の田中達也は途中出場ばかりで無得点か。明暗分かれましたね。
高松と平山もそうだな。高松はだいぶ体調良かった見たいだし、点を取れそうなのは平山より高松だよね、ポストは平山のがうまいけど。
しかしガーナは最終戦に負けて決勝トーナメント進出ならずで踏んだり蹴ったりだよね。これもイタリアがパラグアイに負けたせい。
日本戦のときにも書きましたが、このイタリア代表は強くないです。特にピルロがかみ合っていない。何で彼を呼んだが不思議なくらい。
ピルロを呼ぶんだったら、オーバーエイジではないカッサーノを何とか説得して呼んだほうが良かったよね。

柔道一家と漁師大家族

もちろん前者は上野のことで、後者は泉のこと。上野は世界チャンピオンだからかなり期待してたけど、泉は私はノーマーク。
そういう意味ではよくやったと思います。しかし上野とボッシュとの決勝は面白かった。世界の1位と2位がやるとやっぱ面白いね。
ちなみに今日は井上康生と阿武と大本命二人です。初日以来のダブル金メダルが見たいですね。
なんてことを書いてたら、康生一本負けだ…。しかも終了2秒前。でもこの時点でポイント負けてたようだし。
これもプレッシャーですかねえ。阿武に期待です。康生にはせめて銅メダルを期待します、って書いてたら敗者復活戦でも負けちゃったYO!

やってたんだよねアルゼンチン戦(爆)

詳しくはエルゲラさんのマッチレポートや宇都宮さんのコラムをご参照ください。しかし皆さんおっしゃるように、このマッチメークには疑問。
アジアカップ明けで疲れているし、Jリーグも2ndが開幕したばかりだし、何よりオリンピック期間中でアルゼンチンも主力抜き。
まあそれでもメンバー見れば分かるようにアルゼンチンは強かったようですし、強行日程でも手を抜かなかったことに感謝。
しかし両サッカー協会ともに目的は「金」なのかねえ。ジーコもいやだといってるんだから無理やらなくてもいいとは思うのですが。
しかしエルゲラさんのトップページにあるうなぎはおいしそうだ…。今夕食前でおなかすいてるんだよね(笑)

イチロー頭部死球で途中交代

これはちょっと心配なニュース。オリンピックの陰に隠れてありえないくらいのペースで安打を量産し、
首位打者前人未到の4年連続200本安打に向かって邁進していたイチローですが、これは心配なニュース。
もはやイチローを止めるにはこれしか手段がなかったんでしょうか?とブラックな言葉も吐きたくなります。
とにかく無事であって欲しいです。