京都駅からの移動

・嵐山(天龍寺・嵯峨野)へ
これはJR嵯峨野線嵯峨嵐山駅まで移動するのが一番時間が早くて安い。
15分で230円なり。また、JRの京都市内までの切符があれば追加料金は不要なのもうれしい。
ただ嵯峨嵐山駅は、少し嵐山の中心部(渡月橋天龍寺等)から離れてるのはネック。
また、京都駅周辺に宿泊し、翌日一日券とかを使って移動ということになると、
京都駅前バスターミナルから28番系統大覚寺行の市バスに乗り、嵐山天龍寺前で降りるのが一番楽。
ただし本数が20分に一本と多くなく、時間も50分弱かかるのは難点。


金閣寺
これはバスしか手段がない。一番便利なのが京都駅前バスターミナルから205番時計回り、
金閣寺 北大路バスターミナル方面の市バスに乗って金閣寺道で降りる

所要時間は40分弱。このバスは頻繁に走ってるので、時刻表を気にする必要もあまりない。
渋滞を避けたければ、京都駅から地下鉄烏丸線で北大路へ行き、そこのバスターミナルから
205番逆回り西大路通 京都駅方面または101番、102番の洛バスに乗って金閣寺道で降りる

これだとバスの乗車時間が10分程度に減る。渋滞がなければ所要時間はどちらもほぼ同じくらい。
ちなみに西大路通はそんなに渋滞しないので、バスで行くのが面倒臭くなくてよいかな。


銀閣寺へ
ここも駅からは遠いのでバスに乗ることになる。一番楽なのは、京都駅前から100番の市バスに乗り銀閣寺前下車
所要は40分程度。本数は10〜15分に1本程度とそこそこ多い。
なおこのバスは観光用の急行バスで、途中三十三間堂清水寺(清水道)、八坂神社(祇園)、平安神宮(京都会館美術館前)、
も経由する
ので、それらの観光地に行く人もこれを利用するのが便利だろう。
渋滞回避策としては、京都駅から地下鉄烏丸線今出川まで行き、そこから市バス203番銀閣寺方面に乗り銀閣寺道下車
100番のバスが通る東大路通は結構渋滞するので、この渋滞回避策は結構有用だったりする。
ただし、銀閣寺道のバス停から銀閣寺まで歩くのは結構遠かったりする…。


平安神宮南禅寺
これは地下鉄の乗継でOK。地下鉄烏丸線烏丸御池へ、
東西線六地蔵方面に乗り換えて平安神宮は東山、南禅寺は蹴上で下車
すればよい。
ものぐさな人は乗り換えのないバスもある。岩倉行5番の市バスで、平安神宮京都会館美術館前、
南禅寺南禅寺永観堂道下車
。本数も10分おきと多め。
でもこのバスは四条通を通るので渋滞は必至。お勧めしない。
なお平安神宮は上記100番のバスを利用してもOK。


・大原へ
京都の奥座敷大原。ここへ行くのは京都バスしか手はない。
一番ポピュラーなのは、地下鉄烏丸線で終点国際会館まで行き、そこで大原行きの京都バスに乗り換える方法。
めんどくさがりの人は、京都駅前から大原行きの直通バスもある。
ただこれは四条通を通り、確実に渋滞にはまるのであまりお勧めしない。


・二条城へ
京都駅前から9番西賀茂行のバスに乗り二条城前下車
二条城前は地下鉄東西線も通るが、9番のバスが通る堀川通はそんなに渋滞しない。
しかも9番のバスは本数が多いし、乗り換えがないのでバスがおすすめ。


上賀茂神社
ここは電車はない。上記9番の市バスで、上賀茂御薗橋下車
まあ御薗橋を渡ることになるが、何せ乗り換えなしなのはありがたい。
京都駅からは目の前まで乗り入れる4番上賀茂神社行というバスもあるが、
出町柳駅や通って遠回りだわ、本数も少なめだわでお勧めしない。


下鴨神社
市バス205系河原町通経由北大路バスターミナル方面で下鴨神社前下車
ちなみに上記4番のバスも同じルートを通るので使えるが、205系統のほうが本数が多い。
ちなみに最寄駅としては京阪・叡電出町柳駅になるが、京都駅からはバスが便利。


龍安寺仁和寺
バス一本でいくなら、JRバス周山、栂ノ尾方面でそれぞれ竜安寺前、御室仁和寺下車
竜安寺前は立命館大学経由でないと通らないので要注意
ただしこのバスは観光1日乗車券では乗車できない
地下鉄と市バスを使うとなると、地下鉄烏丸線今出川へ行き、
市バス59番山越行に乗り換え、それぞれ竜安寺前、御室仁和寺下車

ちなみにこの59番のバス、金閣寺立命館大学も通るので車内が結構混雑する。
なお仁和寺は丸太町乗り換え、市バス10番山越行利用でもOK。このバスは北野天満宮を経由する。
バスはどれもそう本数は多くないので、事前の時刻チェックをお勧めする。


・鞍馬・貴船
基本叡電に乗り継げばよい。市バス4番または17番で出町柳駅へ行き、そこで叡電に乗換
市バス205系統で河原町今出川で降り、賀茂大橋を渡っても出町柳へ行ける。
205系統は本数が多いので、少しの歩きが不満でなければこれがいいかも。
京都駅発の大原行京都バスも出町柳駅を通るが、前述のとおり渋滞が多い。


神護寺(高雄)・高山寺(栂ノ尾)へ
京都駅前からJRバス周山、栂ノ尾方面でそれぞれ山城高雄、栂ノ尾下車。1日券は使用不可
高雄は市バス8番もある。地下鉄烏丸線で四条駅まで行きそこで乗り換え。
紅葉の季節はバスも増発があるが、普段は非常に本数が少ないので注意。


東福寺泉涌寺伏見稲荷
東福寺泉涌寺奈良線で1駅、東福寺で下車。伏見稲荷は2つ目、稲荷で下車
一日券は使用不可だが、JRなので京都市内行の切符ならそのまま乗車可能
快速は東福寺には停まるが稲荷には停まらないので注意。


・東寺(教王護国寺)
まあ新幹線から五重塔が見えていることからもわかるとおり、実は徒歩圏内。八条口から徒歩15分
近鉄京都線で一駅乗ると東寺駅なのだが、ここからも歩いて10分なので、
それだったら直接京都駅から歩いていけばいいじゃんという話。


西本願寺
ここも京都駅から徒歩圏内。烏丸口から徒歩10分ちなみに9番のバスの経由地


清水寺三十三間堂については銀閣寺の項を参照のこと。
 ちなみにこの2か所は、100番の市バス以外にも206番の市バスも利用可能。